~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
杏慕樹(あんぼじゅーる)情報
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙1933-1
Tel:0955(41)1122
営業時間 AM10:00~PM8:00
定休日 水曜日
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
杏慕樹(あんぼじゅーる)情報
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙1933-1
Tel:0955(41)1122
営業時間 AM10:00~PM8:00
定休日 水曜日
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
2009年11月16日
旅鶴様々
この雑誌今年の夏に発刊されたもので
国立博物館内やホテル 空港のラウンジなどにおいてあるらしいです。
有田では九陶においてあるみたいです。
本日お客様がこの雑誌を見て 長野県からわざわざおいでいただきました。
目指すは有田焼プリン。
残念なことに お客様がお見えになったときは
もう2個ほどしか残っておらず そのうちのひとつと
お好きな空の容器をお買い求めいただきました。
誠に有難いお話です。
2009年11月16日
きょうのデコレーション

今日は朝から久しぶりにビッグサイズな 注文でした。
重さはなんと7kgもあります。
こちらの御家族からは年二回 おじい様とおばあ様の誕生日に
このビッグなデコレーションの御注文を頂きます。
元気で 長生きしてください。おめでとうございました。
2009年11月16日
替刃付きかみそり
小生 髭を剃る道具として 電気かみそりには
あまり縁がない。 というか 使う時間がなかなか取れない。
ふつうのかみそりだと 風呂に入ったときなどにのんびりと使えて
なかなか重宝をしている。
そこで先日の小生の誕生日でも プレゼントに所望した次第である。
が この替刃付きかみそり。
パッケージに堂々と替刃1個付きと明示してある。
そこで皆さんに質問です。
替刃1個付きとあって なにを想像しますか?
「ふむふむ 替刃がついているな では切れなくなっても
とりあえずは すぐとりかえられるな よしよし」 と 普通は思いませんか?
ところがですよ この商品の替刃は本体に装着済み と小さくかいてあります。
これって 詐欺じゃないですか?
「替える」とは とりかえる いれかえる と辞書に書いてあります。
ということは 「入れ替えるための刃」が替刃ということではないのでしょうか?
どうも 納得がいきません。
だれか教えてください。