~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
杏慕樹(あんぼじゅーる)情報
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙1933-1
Tel:0955(41)1122
営業時間 AM10:00~PM8:00
定休日  水曜日
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年01月31日

ゆき

雪ですね。
  

Posted by あんぼじゅーる  at 07:01Comments(1)

2011年01月30日

東西松浦駅伝。



きょうは朝から 晴れたり雪がちらついたり吹雪いたり

落ち着かない天気でしたねー。

そして朝10時に号砲一発 東西松浦駅伝が始まりました。

あんぼじゅーる前で 今か今かと選手の通過を待ち受ける

ピカソ、Mりーぬ、アルバイトスタッフの面々。






そしてついに現れました。

白バイ隊を先頭にトップ集団。





トップ集団の中に伊万里の選手が2人も。

寒空のなか 選手の足取りもちょっと重たそうでした。

結果はどうなったのでしょうか??  

Posted by あんぼじゅーる  at 19:47Comments(2)

2011年01月29日

きょうのデコレーション その2



偶然にもチョコレートのデコレーションが 2台入りました。

テーマはひとつは新幹線

もうひとつは 女の子らしく

ということでこの2台。

アップにすると




さてさて喜んでくれるかな?

  

Posted by あんぼじゅーる  at 16:06Comments(1)

2011年01月29日

きょうのデコレーション



テーマは「すタルト」

「すタルト」とはなにも入っていないタルト。

何のタルトにするか 迷っていたら 「すタルト」でよかばい と注文者。

いくら「すタルト」とはいえ 上ぐらい飾らなければと チョコレートで

ふたを作って飾りつけ。

横から見るとこんなです。


でも矢張り空っぽと言うわけにはいかないので

一応注文者の好物を入れてあります。  

Posted by あんぼじゅーる  at 13:10Comments(3)

2011年01月27日

手作りバレンタイン②



ハートの贈物

小さな板チョコの上にナッツやドライフルーツを飾り付けています。

マンディアンという正式名称。

スィートチョコとミルクチョコの2種類のマンディアンと

スィートチョコとミルクチョコの2種類のハートをあしらいました。

これから徐々にバレンタインの手作りショコラがお目見えします。

お楽しみに!  

Posted by あんぼじゅーる  at 09:03Comments(0)

2011年01月23日

手作りバレンタイン①



オレンジのピールや グレープフルーツのピールを

砂糖で煮たものにチョコレートをかけます。

エギュイットと言います。

商品はこちら。

  

Posted by あんぼじゅーる  at 13:14Comments(0)

2011年01月22日

もうすぐ・・・

もうすぐバレンタイン。

今年も手作りで

頑張ってます。
  

Posted by あんぼじゅーる  at 16:15Comments(2)

2011年01月21日

きょうのデコレーション



きょうのテーマはバタークリーム

「家の近くで バタークリームの
 
 デコレーションケーキを作ってくれるところがない 」

「普通にバラの飾りで良いから 作ってちょうだいな」

と 毎年陶器市で御世話になっている 糸女史からの

ご注文。

久しぶりに バタークリームオンリーのデコレーションを作りました。

言われてみれば こちらではバタークリームデコの注文は年に数えるほど。

東京では頻繁にあったのに。

バタークリームのデコレーションは生クリームのデコレーションと比べると

価格はお安くなっていますが 製造の手間は生クリームの比ではありません。

それだけ 腕の見せ所ということですかね。

バタークリームデコレーション お得ですよ。

こちらでバタークリームのデコレーションのオーダーが少ないのは

おいしいバタークリームを作るお店が 少ないからでしょうね。

こちらで バタークリームのお菓子というと いやな顔をされるかたが多いですけど

正しく作れば生クリームと遜色のないものが出来上がります。

一度お試し下さい。

  

Posted by あんぼじゅーる  at 09:07Comments(1)

2011年01月13日

トッスィー君



さてさてこの中に

何をいれようかな?  

Posted by あんぼじゅーる  at 13:28Comments(5)

2011年01月12日

早じまい

毎週水曜日は

早じまいです。

間もなく閉店!
  

Posted by あんぼじゅーる  at 18:59Comments(0)

2011年01月12日

一人仕事

水曜日の午後は

たいがい一人で

仕事してます。
  

Posted by あんぼじゅーる  at 13:48Comments(0)

2011年01月11日

いつのまにやら



佐賀県のなんでも人気ランキング。

ケーキ屋部門で いつのまにやら唐津シーサイドホテルに次いで

2番手です。

佐賀県内の並居る強豪を抜いての2番手。

どこのどなたの投票か 存じませんが 嬉しい限りです。

ただ この投票が売上に貢献していないのがちょっと・・・・

こちらがそのサイトです。

興味の或る方は 覗いてみてください。  

Posted by あんぼじゅーる  at 09:15Comments(5)

2011年01月09日

きょうの一品



プランタン

今季の苺は 昨年のクリスマスに

はらはらドキドキさせられたように

価格は 例年より高く

色づきもいまいち。

そんな苺をながめて どうにかおいしく食べられないかと

作った品物です。

名前のとおり 少しでも春を感じてもらえれば 良いですが。

  

Posted by あんぼじゅーる  at 15:10Comments(5)

2011年01月09日

きょうのデコレーション



とっくに明けてまして おめでとうございます。

と 言うか今年は我が家は喪中ですので 新年の御挨拶は

ないのですが とりあえず今年も宜しくお願いします。

今年は年頭からブログをさぼり

なんだかんだと 忙しい毎日をおくっております。

今日も なんやかやと忙しいのですが

とりあえず写真だけでもと思い アップしました。

  

Posted by あんぼじゅーる  at 13:26Comments(0)