~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
杏慕樹(あんぼじゅーる)情報
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙1933-1
Tel:0955(41)1122
営業時間 AM10:00~PM8:00
定休日 水曜日
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
杏慕樹(あんぼじゅーる)情報
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙1933-1
Tel:0955(41)1122
営業時間 AM10:00~PM8:00
定休日 水曜日
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
2011年09月30日
きょうのデコレーション
HAPPY BIRTHDAY DEAR MR.ARITADORI!!
というわけで 今日は有田ブログ村村長ことARITADORIさんの誕生日。
すでに朝早くから FBでHAPPY BIRTHDAYの花火がうちあげられ
皆さんすでにご承知とおもわれます。
先日奥方から メールにてご注文。
テーマは《敬老の日》ではなくて《敬老の日につくったデコレーションみたいなもの》ということでこんなのを作りました。

あらためて おめでとうございます。
というわけで 今日は有田ブログ村村長ことARITADORIさんの誕生日。
すでに朝早くから FBでHAPPY BIRTHDAYの花火がうちあげられ
皆さんすでにご承知とおもわれます。
先日奥方から メールにてご注文。
テーマは《敬老の日》ではなくて《敬老の日につくったデコレーションみたいなもの》ということでこんなのを作りました。
あらためて おめでとうございます。
2011年09月28日
新栗モンブラン まもなく終了
今年の新栗は きわめて供給量が少なく
必然的に価格も上昇。。
ちょっとお菓子に使える価格ではありません。
本来は10月上旬までの販売を予定していましたが
あえなく退散。
明日が最後の販売になるかもしれません。アシカラズ!!
2011年09月24日
きょうのデコレーション
本日のお題は「プリキュア」
ほんとに難しい題材です。
線は複雑で 細かいし・・・
やっとのの思いで書いてもこの程度。
キャラクター画の得意な人が 羨ましいです。
2011年09月23日
きょうの一品
ルーロー・マロン
昨日から販売開始しました。
こういう栗系のお菓子は けっこう甘味の強いものが多いですが
甘さ控えめに組み立てて 表面のチョコのグラッサージュとの
味わいを バランスよく仕上げました。
2011年09月21日
2011年09月20日
ありがとうございました
「敬老の日スペシャルケーキ」たくさんの方にご予約いただきありがとうございました。
無事に「敬老の日」も終わり、「スペシャルケーキ」もすべて完売いたしました。
なかには、「家族みんなで食べたいので」ということで特注サイズでのご予約もいただきました。
おじいちゃん、おばあちゃん、喜んでいただけたでしょうか?みなさま ありがとうございました
さてさて敬老の日が終われば

今年もハロウインフェア開催いたしますからね~~
みなさま、仮装の準備!準備!

無事に「敬老の日」も終わり、「スペシャルケーキ」もすべて完売いたしました。
なかには、「家族みんなで食べたいので」ということで特注サイズでのご予約もいただきました。
おじいちゃん、おばあちゃん、喜んでいただけたでしょうか?みなさま ありがとうございました
さてさて敬老の日が終われば

今年もハロウインフェア開催いたしますからね~~
みなさま、仮装の準備!準備!

2011年09月20日
2011年09月17日
HONDA CARS 武雄店へGO!!
本日HONDA CARS武雄店にて
あんぼじゅーるのケーキが食べられます。
女性&お子さんへのサービスだそうです。
おいしいザッハとプリンがただで たべられますよ!!
あんぼじゅーるのケーキが食べられます。
女性&お子さんへのサービスだそうです。
おいしいザッハとプリンがただで たべられますよ!!
2011年09月17日
素敵な”秋”旅
ハウステンボス周遊観光協議会発行
ハウステンボスから始まる素敵な”秋”旅
という小冊子で あんぼじゅーるの有田焼ぷりんを紹介してもらっています。
ハウステンボスから 有田 伊万里 佐世保 波佐見 武雄 嬉野 平戸 松浦 西海
等のHT周辺の地域の観光めぐりを案内しています。
観光の秋・・・・・・どこか遠くへ
2011年09月17日
2011年09月12日
敬老の日スペシャルケーキ
「敬老の日」まであと一週間
おじいちゃん、おばあちゃんのためのスペシャルケーキを限定販売予約受付中です
残り少なくなってきました
予約 急いで~~~!!
くださいね。
2011年09月11日
きょうのデコレーション!ん?
あんぼじゅーるのデコレーションではなく
「うさたろうの《カップデコ寿司》」
きょうお土産にいただきました。
うめ~のなんのっていうのは あたりまえ。
量的にも 昼ごはんにちょうど良い。
これ売ったら売れるばい!!
2011年09月10日
2011年09月10日
新栗モンブラン
ようやく新栗が安定供給されそうです。
夏の大雨で 早生栗が打撃を受けて 生産が少なかったようで。
やっと八百屋さんにも 店頭に並ぶようになりました。
明日から 新栗モンブランの販売を開始します。
10月上旬ぐらいまでの期間限定での販売となりますので お忘れなきよう!!
2011年09月08日
職場体験 第2弾
今回は男子生徒2名の職場体験。

昨日からの研修で 本日デコレーション。

二人仲良く協力し合って 作業開始。
まずはスポンジのスライスから始まり
作業は流れるようには進むはずもなく・・・・


とりあえずは真剣なまなざし。


しかし完成後は充実した表情

作品はこちら



二日間怒られながらも よくがんばりました。
昨日からの研修で 本日デコレーション。
二人仲良く協力し合って 作業開始。
まずはスポンジのスライスから始まり
作業は流れるようには進むはずもなく・・・・
とりあえずは真剣なまなざし。
しかし完成後は充実した表情
作品はこちら
二日間怒られながらも よくがんばりました。
2011年09月05日
「敬老の日 スペシャルケーキ」
9月19日は「敬老の日」

おじいちゃん、おばあちゃんに栗のケーキはいかがですか?
二人で食べてちょうどいい12cmサイズに仕上げました。
価格は¥1500。
限定20台です!!
なお、予約完売となり次第、予約終了とさせていただきます。
ご予約はお早めに!!
おじいちゃん、おばあちゃんに栗のケーキはいかがですか?
二人で食べてちょうどいい12cmサイズに仕上げました。
価格は¥1500。
限定20台です!!
なお、予約完売となり次第、予約終了とさせていただきます。
ご予約はお早めに!!
2011年09月04日
当店は洋菓子店ですので・・
てんないに立ち込める チーズや香草の匂い。
たぶん外から来られたお客様は 「ここは本当にお菓子屋さん?」と首をかしげるかも。
きょうのやっかいな 注文のおかげで このような事態に。
「しょんなか会」のメンバーからの注文なので 断れず。
キッシュはともかく 普段はピザはつくっていませんから。
味は保証します 価格は保証しません
2011年09月02日
職場体験
昨日 今日と職場体験の中学生2名が
やってきました。

菓子屋の夏は 暇な日が多いので
仕事を探すのに一苦労。
そんななかでも初日はどうにかクリア。
二日目のきょうは 恒例のデコレーション。
毎回やってくる子どもたちも この時間が一番楽しそう。
目も輝いています。
まずはスポンジスライスから。

そのあとフルーツサンドから
仕上げまで 実に楽しそうに且つ悩みながら・・・





延べ時間1時間半ほどで やっと完成。
ホンマにうれしそう。


最後の挨拶で「楽しい職場体験でした」という言葉をもらって
ホッ
やってきました。
菓子屋の夏は 暇な日が多いので
仕事を探すのに一苦労。
そんななかでも初日はどうにかクリア。
二日目のきょうは 恒例のデコレーション。
毎回やってくる子どもたちも この時間が一番楽しそう。
目も輝いています。
まずはスポンジスライスから。
そのあとフルーツサンドから
仕上げまで 実に楽しそうに且つ悩みながら・・・
延べ時間1時間半ほどで やっと完成。
ホンマにうれしそう。
最後の挨拶で「楽しい職場体験でした」という言葉をもらって
ホッ
2011年09月01日
今月のおすすめ
きょうから9月。
といってもまだまだ暑い日が続きます。
気分だけでも秋らしさを感じてもらえるように
今月のおすすめは
ショコラティーヌ
ヘーゼルナッツのダックワーズの上に
しっとりチョコスポンジと なめらかチョコムース。
見た目も味も 秋です。