~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
杏慕樹(あんぼじゅーる)情報
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙1933-1
Tel:0955(41)1122
営業時間 AM10:00~PM8:00
定休日 水曜日
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
杏慕樹(あんぼじゅーる)情報
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙1933-1
Tel:0955(41)1122
営業時間 AM10:00~PM8:00
定休日 水曜日
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
2011年04月30日
いつのまにか 詐欺の被害

今年の1月 こんな電話があった。
「親戚のものから お土産におたくの商品をもらったんだけど
髪の毛が入っていた。」
「代替の商品と代金をお返ししますので」
「商品は到着次第 送り返すので」
こんなやり取りを 丁重に行い 代金もすぐに振り込む。
しかし 待てど暮らせど 現物を送ってこない。
そして今日 島根県出雲警察署から電話。
「今年の1月ごろ こんなことがありませんでしたか?」
「そういえば ありましたね。商品が戻ってくるのを待っているところです。」
「そうですか。 それは詐欺です。」
「犯人は捕まりましたが 余罪が300件ほどありまして 捜査にご協力願えますか?」
と 当時の様子を子と細かく聞かれ 伝票の確認など せわしなく 動き回りました。
それにしても こちらの足元を衝いた卑劣な犯行。
いくつ物名前を名乗り 犯行を重ねていたようだ。
今回も二つの名前を使っていた。
警察曰く 同一人物です。
気をつけようにも 気をつけようのない事件だ。
2011年04月30日
有田陶器市 開催中
今年もまた 街中の手塚商店さんに御世話になっています。
こちらの蔵の2階を利用した 『蔵カフェ アンボジュール』出店中です。
カフェの中はこんな雰囲気で とても落ち着く場所です。
1階では職員&職妻さんが頑張っておられる『宮の松』の一角で
有田焼プリンや有田器菓等を販売中
そして手塚商店さんのお店の中では
毎年おおくのファンで賑わう作家さんたちのギャラリーになっています。
みなさん お誘いあわせの上 ご来店下さい。
2011年04月29日
BREAKERZ 亡き我が友の喜ぶ顔が・・・
以前にもブログで紹介させてもらった
今 活躍中のロックグループ『BREAKERZ』のSHINPEIくん
私の高校時代の友人のご子息。

今回 この3曲CDのなかに2曲彼の作曲した作品が入っているからと
亡き友の奥さんが送ってきてくれた。
サングラスの彼 父親そっくり(ここまでかっこ良くなかってけれど)(笑)
子煩悩な父親だったから 生きていればさぞかし 喜んでいたであろう。
CDとDVDの2枚組み。聞くのが楽しみだ。
今 活躍中のロックグループ『BREAKERZ』のSHINPEIくん
私の高校時代の友人のご子息。
今回 この3曲CDのなかに2曲彼の作曲した作品が入っているからと
亡き友の奥さんが送ってきてくれた。
サングラスの彼 父親そっくり(ここまでかっこ良くなかってけれど)(笑)
子煩悩な父親だったから 生きていればさぞかし 喜んでいたであろう。
CDとDVDの2枚組み。聞くのが楽しみだ。
2011年04月23日
きょうの一品
ミルフィーユ・ポワール

ラ・フランスのシロップ漬けを使って ミルフィーユ・ポワールを作りました。
ポワール・ウィリアムより少しあっさり目です。
ラ・フランスのシロップ漬けを使って ミルフィーユ・ポワールを作りました。
ポワール・ウィリアムより少しあっさり目です。
2011年04月22日
おいしいピザが食べたい!
昨日 ムショウに ピザが食べたくなり
いてもたってもいられない。
しかし有田には ピザハウスなんて洒落た店はなく
”しょんない 自分で作るか”
ということで 『あんぼじゅーる俄かピザハウス』となりました。

見てくれは よくないですが味は上々!

やはり『食べたい時がおいしい時』!!
いてもたってもいられない。
しかし有田には ピザハウスなんて洒落た店はなく
”しょんない 自分で作るか”
ということで 『あんぼじゅーる俄かピザハウス』となりました。
見てくれは よくないですが味は上々!
やはり『食べたい時がおいしい時』!!
2011年04月18日
きょうのデコレーション
お題は:ひまわり
まだ桜が散ったばかりなのに 季節はずれというかなんというか
なんでや~
というわけで こちらです
まだ桜が散ったばかりなのに 季節はずれというかなんというか
なんでや~
というわけで こちらです
2011年04月18日
きょうの一品
ガレット・ポワソン
正月に食べる ガレット・デ・ロワを さかなに変形させました。
季節がら 鯉のぼりにすればよかったのですが なぜか平目です。
節句のお祝いにいかがですか?
2011年04月14日
きょうのデコレーション
もうすでに 昨日のデコレーション
お題は:大きなお皿に筆を添えてメッセージ 周りにはハートをたくさん

注文者は 若夫婦の嫁ちゃん。
旦那さんの誕生日です。
こちらの夫婦の注文には ”愛”を感じます。
でもいつも悩まされます。(笑)
こんど逆に 注文してみようかな?
『誕生日に焼き物でこんな物を作ってくれ』ってね
お題は:大きなお皿に筆を添えてメッセージ 周りにはハートをたくさん
注文者は 若夫婦の嫁ちゃん。
旦那さんの誕生日です。
こちらの夫婦の注文には ”愛”を感じます。
でもいつも悩まされます。(笑)
こんど逆に 注文してみようかな?
『誕生日に焼き物でこんな物を作ってくれ』ってね
2011年04月09日
きょうのデコレーション
お題は: 犬 犬小屋、犬のえさ
犬 犬小屋はわかるけど 犬のえさとは なんじゃ

注文主は ピカソの友達の妹君(しょんなか会という会の会長さんのお嬢さん)
ごくごくプライベートな話で申し訳ないです。

犬 犬小屋はわかるけど 犬のえさとは なんじゃ
注文主は ピカソの友達の妹君(しょんなか会という会の会長さんのお嬢さん)
ごくごくプライベートな話で申し訳ないです。
2011年04月09日
きょうのデコレーション
お題は:あんぼのバタークリームで 豪華に!
注文者は『ありたんあすかんあがんこがん』の飛鳥ちゃん。
3人分のお祝だとか・・・
おめでとうございます。
2011年04月06日
きょうのデコレーション 2題
その1
お題は:保健婦
伊万里のブロガー『ゆうちゃん』さんからのご注文。
お友達が 保健婦の試験に合格されたとか。
これを題材にと・・・・言われてもな~
まいりました。
参った結果がこちら↓

その2
有田のブロガー『若夫婦』嫁ちゃんからのご注文。
お題は:真っ赤なバラをたくさん
還暦のおばあちゃんのお祝だそうです。
お題は:保健婦
伊万里のブロガー『ゆうちゃん』さんからのご注文。
お友達が 保健婦の試験に合格されたとか。
これを題材にと・・・・言われてもな~
まいりました。
参った結果がこちら↓
その2
有田のブロガー『若夫婦』嫁ちゃんからのご注文。
お題は:真っ赤なバラをたくさん
還暦のおばあちゃんのお祝だそうです。
2011年04月02日
きょうのデコレーション
お題は:譜面
音楽好きのお子さんが どちらかの学校へ合格されたそうです。
おめでとうございます。
本来は フルートかドラムセットをご希望でしたが
急なご注文で時間が足りないということで 譜面になりました。
全体の姿はこれです。